未分類

二級小型船舶操縦免許の国家試験受験コース(低料金)を始めます!!

皆さんこんにちは。リンク代表の吉口です。

まだまだ暑い日が続いていますが、今年は晴れたり曇ったり雨が降ったりが激しく予想できない天気の日が多いように感じています💦

 

さて、現在リンクではボート・水上バイク免許の取得におきまして国家試験免除コースを行っておりますが、受講される方から二級(ボート)免許を国家試験受験コースでチャレンジしたいという声をよく耳にします。

そこで10月からになりますが、国家試験受験コースも開始できるように現在準備を行っているところです。

 

今回は国家試験受験コース国家試験免除コースは何が違うのかをご説明します。

国家試験受験コース

毎月1~2回程度国家試験日の設定があり、試験日より前の期間中で学科・実技講習を受講後、国家試験日に受験していただくコースになります。

必要日数:3日(学科講習1日・実技講習1日・国家試験1日)

※学科講習は受講せずに独学も可能です

講習会場:リンク熊本ボート免許教習所

※学科は2名様から出張講習も可能です

受講料等:¥87,000(学科独学の方は¥77,000)

不合格になった場合:次回以降の試験日で再試験となります

メリット:低料金で取得ができる

     学科は2名様から出張講習ができる

デメリット:試験日が決まっているため、日程の調整が限られてしまう

不合格になってしまった場合、次回の試験日まで待つ必要がある

 

国家試験免除コース

登録小型船舶免許教習所の教員から学科・実技講習を受講することにより、国家試験が免除されるコースとなります。国家試験ではありませんが受講後に修了審査がございます。

必要日数:最短で2日(学科1.5日・実技0.5日)

※国家試験日はございません

講習会場:リンク熊本ボート免許教習所

受講料等:¥124,800

不合格になった場合:すぐに補講を行い再度修了審査を受けて合格するまで行うことができます

メリット:試験日がないため、日程調整がしやすい

     不合格になってしまった場合でも補講後すぐに再審査に挑むことができる

デメリット:国家試験受験コースに比べると料金が高めになってしまう

 

以上のような感じになりますが、国家試験受験コースの日程等が決まりましたら本ブログにてお伝えしていきますのでチャレンジしたい方がいらっしゃいましたらお気軽にリンクまでお問い合わせください!!

暑い日も終わりが近づいています。季節の変わり目に体調を崩してしまう方もいらっしゃいますので皆さん体調には十分に気を付けてお過ごしください。